Gamida Cell社の血液癌治療臍帯血製品Omidubicelを米国FDAが承認
 ・ 抜けていた製品名Omisirgeを追記しました。
化学放射線療法とMerck & CoのKeytrudaによる子宮頸癌初治療が生存改善達成
 ・ 誤記を訂正しました(陰性か陰性か→陽性か陰性の)
Novartisの発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)薬Fabhaltaを米国が承認
 ・ 誤解訂正。Fabhalta投与患者”殆ど”がヘモグロビン濃度2 g/dL以上の上昇を達成した旨に修正しました。
コメント一覧

[記事]2型糖尿病患者がカフェインを摂取すると血糖値が上昇する」へのコメント

  • このページの後半に、上記トピックの本文を掲載しています。
  • 投稿者名をクリックすると、その方が今までに投稿されたコメントを一覧表示します。

新しくコメントする

「コーヒーとカフェインについて雑感」

コメントする

こんにちは、

BBCの報道ではカフェインの代表例としてコーヒーという言葉を使っていますが、Biotodayではしっかり、カフェインとして扱っていますので、こういう細かい点にも気を配って記事を作っていることに感心しています。

これまでの数多くの疫学研究で、コーヒーが糖尿病予防や肝硬変の予防に効果的であるという話題がありましたが、コーヒーのよい作用がカフェインの作用とは別物であることも報告されていたと思います。

以前に、コーヒーが夜間の低血糖を抑制するという話題を見かけたとき、私自身、コーヒーが低血糖を抑制するならいいことじゃないかと単純に考えてしまったことがありますが、今思うと今回の報告の結果(カフェインが血糖値をあげること)を示唆するものだったのかもしれません。

一方で、今回の報告は、カフェイン500mg(コーヒー4杯相当)をカプセルとして服用しての検討ですので、単純にコーヒーを飲むことが血糖値をあげることにつながると解釈できるわけではないとおもいます。同様に、カフェインを取らないことで血糖コントロールが改善するというのも、少し言いすぎかもしれません。

また、論文の24時間血糖値推移のグラフをみると最後の方でカフェイン摂取群のほうが血糖値が低くなっており、チャンピオンデータの気配も感じないではありませんでした。

カフェインというと、ついコーヒーを連想しがちですが、実際問題、コーヒーよりもコカコーラなどソフトドリンク(炭酸飲料)に含まれるカフェインの糖尿病発症に対する影響の方が大きいのではないかと感じます。

参考
▼高血糖/低血糖、ともにGoodなカフェインの話
http://adventure.on.coocan.jp/journal/modules/medical_science2/index.php?p=217
▼コーヒーの効能はカフェインにあらず[Diabetes Care]
http://adventure.on.coocan.jp/journal/modules/medical_science2/index.php?p=223

コメントする

2008-01-29 - 2型糖尿病患者がカフェインを摂取すると血糖値が上昇すると分かりました。
会員様ログイン
メール会員(無料)募集中

メール会員登録(無料)をされますと、BioTodayに登録された記事を毎日メールでお知らせします。また、メール会員登録されますと、毎週月曜からの一週間あたり2つの記事の全文閲覧が可能になります。

メール配信を希望される方は、以下の欄にメールアドレスを入力下さい。

◇メール会員登録までの流れ

  1. メールアドレスを入力
  2. 入力したメールアドレスに自動生成されたパスワードが届けられる

後は、自動生成されたパスワードと登録したメールアドレスでログインすると毎週月曜からの一週間あたり2つの記事の全文閲覧が可能になります。

質問検索
BioToday 非会員の方へ

質問を投稿して頂くには、メール会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方へ

質問を投稿して頂くには、ログインが必要です。
下記のリンクからログインしてください。

My Book

バイオを応用して開発中の新薬を紹介した本です。2001年10月に出版したものです。Amgen社のEPOGEN誕生の経緯やグリベック誕生までの道のりなど、現在販売されているバイオ医薬品の歴史について知りたい方には役に立つのではないかと思います。