アトピー性皮膚炎の痒み改善のみPfizerのabrocitinibがDupixentに勝ったPh3報告
- 2021-03-28 - 外用剤使用アトピー性皮膚炎患者へのPfizerのJAK1阻害経口剤
abrocitinib(アブロシチニブ)の第3相試験JADE COMPAREの結果、同剤高用量(200 mg)投与の2週間時点痒み改善のみRegeneron/SanofiのIL-4/13経路阻害剤 Dupixent (デュピクセント;dupilumab) 注射を上回り、EASI-75達成率や医師の見立て(IGAが0か1)はそうではありませんでした。 (2 段落, 317 文字) - [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
- ・ ジャーナル > 総合医学誌 > New England Journal of Medicine(NEJM)
該当するデータが見つかりませんでした。
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。