Renovis社 脳卒中を対象にしたCerovive(NXY-059)の第3相試験・SAINT IIを予定通り進める
- 2005-12-14 - 2005年12月12日、Renovis社は、独立データ安全性モニタリング委員会とステアリングコミッティーによる途中安全性解析結果を受けて、独占ライセンス先であるAstraZeneca社がCerovive(NXY-059)の第3相試験・SAINT IIを予定通り進めると発表しました。 (6 段落, 615 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Renovis 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2007-10-03 Renovis社 Goodman氏が社長兼CEOを辞任
- 2007-09-20 Evotec社 Renovis社を買収
- 2007-08-10 NXY-059は虚血性脳卒中に無効
- 2007-06-29 Renovis社 CFOが辞任
- 2007-06-10 Renovis社 Pfizer社とのバニロイド受容体アンタゴニストの開発提携で2つのマイルストーンを達成
- ・ 開発 > 臨床試験 > 第3相/ピボタル試験
2020-07-02|脳卒中
+ 酸化活性炭がSOD様に働いて、脳卒中等の超酸化物レベル異常疾患を治療しうる
2020-02-21|脳卒中
+ 脳卒中患者に神経保護薬nerinetideを投与しても血栓除去後の機能転帰改善せず
2020-02-12|脳卒中
+ 楽観的な脳卒中患者ほどより回復する
2020-02-12|脳卒中
+ 帯状疱疹ワクチンと脳卒中リスク低下が関連
2020-02-03|脳卒中
+ 脳脊髄液が押し寄せて脳組織が水浸しになることで脳卒中後の脳浮腫が生じる
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。