住友製薬 非定型抗精神病薬・SM13496 (lurasidone) の開発でMerck社と提携
- 2005-07-07 - 2005年7月5日、住友製薬は非定型抗精神病薬・SM13496 (lurasidone) の開発でMerck社と提携したと発表しました。 (3 段落, 198 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Merck 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2016-01-18 Merck Vioxxに関する株主集団訴訟が8億300万ドル支払いで解消
- 2016-01-07 Complix 細胞内癌標的に届く化合物をMerckに提供する合意を発表
- 2015-12-23 Merck Emulate社の生体内細胞反応模倣装置を創薬に利用する
- 2015-12-23 抗腫瘍ウイルス薬の抗PD-1薬耐性解消効果を調べる試験開始
- 2015-12-22 Merck 黒色腫の初治療でのKeytruda使用がFDAに承認された
Sumitomo Pharmaceutical 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2005-07-07 住友製薬 非定型抗精神病薬・SM13496 (lurasidone) の開発でMerck社と提携
- 2005-06-30 住友製薬 第3世代のアントラサイクリン抗がん剤・Amrubicin HCl (Amrubicin) のアメリカとヨーロッパでの開発・販売権をConforma社に独占ライセンス
- 2005-05-19 住友製薬 カルバペネム系抗生物質・SMP-601のアメリカとヨーロッパでの権利をProtez社にライセンス
- 2005-05-11 住友製薬 骨補填材(ハイドロキシアパタイト)の事業部門をオリンパスに売却
- 2005-04-07 Lorus社 住友製薬・Koken社と癌治療薬の開発・販売で提携
2020-04-16|統合失調症
+ 大日本住友製薬のD2受容体に結合しない統合失調症薬の成功Ph2試験論文報告
2020-02-13|統合失調症
+ 環状RNA・circHomer1a欠損マウスは精神病患者によくある順応性低下を呈する
2020-02-13|統合失調症
+ 早く治療し始めたところで統合失調症の進行を遅らせることはできないらしい
2019-12-24|統合失調症
+ Intra-Cellular社の統合失調症薬Caplytaを米国FDAが承認
2019-11-19|統合失調症
+ Karuna社の脳のムスカリン受容体活性化剤KarXTの統合失調症Ph2試験目標達成
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。