Pfizer社 13価肺炎球菌ワクチンが欧州承認された
- 2009-12-12 - 2009年12月11日、Pfizer(ファイザー)社は、13の肺炎球菌セロタイプによって引き起こされる乳幼児(生後6ヶ月〜5歳)の侵襲性疾患(敗血症、髄膜炎、菌血症、菌血症性肺炎、膿胸)・肺炎・急性中耳炎の予防ワクチンとして13価肺炎球菌ワクチン・Prevenar 13が欧州で承認されたと発表しました。 (2 段落, 264 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Pfizer 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2016-01-17 Calibr 心不全治療抗体製品のライセンス導入権利をPfizerに付与
- 2016-01-16 Pfizer 中国の主要な小売りヘルスケアブランド製品群を取得
- 2016-01-15 Hospira取得で得たポンプ事業売却をPfizerが検討/Bloomberg
- 2016-01-10 Pfizer 投資戦略拡大の下で4社に4600万ドル投資
- 2016-01-10 Pfizer Adaptiveの免疫解析を使って抗癌免疫誘導治療を開発する
2017-12-18|肺炎球菌疾患
+ PfizerのB群髄膜炎菌ワクチンTRUMENBAの免疫原性を証明したPh3試験論文報告
2014-09-19|肺炎球菌疾患
+ 65歳以上高齢者への2種類の肺炎球菌ワクチン接種をCDCが推奨
2014-09-13|肺炎球菌疾患
+ Genocea 肺炎球菌ユニバーサルワクチンの初期第2相試験開始
2014-08-14|肺炎球菌疾患
+ Pfizer社 Prevnar 13の高齢者接種をCDC諮問委員会が推奨
2014-07-30|肺炎球菌疾患
+ 13価ワクチン導入で5歳以下小児の侵襲性肺炎球菌疾患が半減
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。