Alimera社 DME第3相試験でIluvienの明確な有効性示せず
- 2009-12-24 - 2009年12月23日、処方用眼科薬を開発しているAlimera Sciences社は、糖尿病性黄斑浮腫(DME)患者が参加したIluvien(Medidur FA)の第3相試験(FAME試験)の有効性評価主要対象群(Modified ART群)解析の結果、1つの試験では有意な視力(最高矯正視力;BCVA)改善効果が示せたがもう1つの試験では視力改善効果が示せなかったと発表しました。 (4 段落, 448 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Alimera Sciences 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2015-12-21 Alimera Sciencesが会社売却を含む行く末を検討中/Reuters
- 2015-04-15 Alimera社 ポーランドが糖尿病性黄斑浮腫治療製品ILUVIENを承認
- 2014-10-02 Alimera社 ILUVIEN承認の達成報奨金の原資2500万ドル調達
- 2014-04-28 Alimera社 最大3500万ドルの融資を確保
- 2014-04-15 Alimera社 ILUVIENの再承認申請がFDAに受理された
pSivida 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2015-12-30 ブドウ膜炎治療眼内挿入製品が来年後半に欧州承認申請される
- 2015-12-23 pSivida 硝子体内挿入製品のぶどう膜炎再発予防効果を証明/Ph3
- 2015-07-08 pSivida 研究者主導のぶどう膜炎Ph2試験結果が学会発表される
- 2015-04-15 Alimera社 ポーランドが糖尿病性黄斑浮腫治療製品ILUVIENを承認
- 2014-10-28 pSivida ILUVIEN米国承認に伴う達成報奨金2500万ドル獲得
- ・ 開発 > 臨床試験 > 第3相/ピボタル試験
2016-10-26|糖尿病性潰瘍
+ Dipexium社 糖尿病性足潰瘍軽度感染患者への抗菌ペプチド薬のPh3試験失敗
2016-10-23|糖尿病性潰瘍
+ 糖尿病性足潰瘍軽度感染患者への抗菌ペプチド薬の第3相試験結果が今月中に判明
2016-08-29|糖尿病性潰瘍
+ Adocia 糖尿病性足潰瘍患者へのPDGF薬の第3相試験主要目標達成できず
2016-06-26|糖尿病性潰瘍
+ Innocoll 糖尿病性足感染のゲンタマイシン高濃度治療Ph3試験患者組み入れ完了
2016-05-15|糖尿病性潰瘍
+ Dipexium 糖尿病性足潰瘍感染薬Ph3試験2つの患者組み入れが完了する
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。