Exanta(ximelagatran)は出血を起こさずに深部静脈血栓の再発を防ぐ
- 2005-02-11 - 深部静脈血栓症患者(1/3は肺塞栓も併発)2489人を対象にした6ヶ月間の2重盲検臨床試験で、AstraZeneca社が開発中のExanta(ximelagatran)とenoxaparin→ワーファリンの血栓再発予防効果は同等(再発率はそれぞれ2.1% vs 2%)で、Exantaの方が出血の副作用が少ないという結果が得られました。 (4 段落, 419 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
- 関連薬剤名
- Exanta
2017-12-11|深部静脈血栓症
+ カテーテルを使って血栓にtPAを届けても深部静脈血栓症の後遺症は減らず
2014-07-22|深部静脈血栓症
+ DVTのカテーテル血栓溶解療法は無益で有害/観察試験
2014-03-11|深部静脈血栓症
+ 深部静脈血栓症Wellsルールは重要なサブグループにも通用する
2013-12-09|深部静脈血栓症
+ 加圧ストッキングで深部静脈血栓症後の浮腫/疼痛防げず
2013-08-29|深部静脈血栓症
+ Boehringer社 PradaxaのDVT/PE治療承認申請がFDA受理された
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。