Aphton社 膵臓癌患者対象の臨床試験でInsegia+Gemzarの生存期間延長効果を確認できず
Free!2005年2月15日、Aphton社は膵臓癌患者394人を対象にしたInsegia(G17DT)+Gemzar(Gemcitabine)の第3相試験でプライマリーエンドポイントを達成できなかったと発表しました。
しかし、Insegia+Gemzar使用患者の70%にInsegiaのターゲットであるガストリン(gastrin)に対する抗体作成が確認され、これらの患者では化学療法剤単剤投与群または抗体ができなかった患者に比べて生存期間が延長していました。
Insegia使用患者では治療4週間以内に14人が死亡しました。一方化学療法剤では僅かに1人でした。14人は薬剤のせいではなく症状悪化で死亡したと判定されていますが、それにしても多い死者数です。
Aphton社は膵癌の単剤治療薬として既にカナダ、オーストラリア、スイスにInsegiaを承認申請しています。USに承認申請するかどうかは未定です。
2020-04-25|膵癌
+ 膵癌はオートファジーにMHC-Iを分解させて免疫攻撃をかわす
2020-04-20|膵癌
+ 膵炎はIL-25分泌刷子細胞を生み出す〜膵癌への進展との関連が今後調べられる
2020-02-13|膵癌
+ 口蹄疫ウイルス由来ペプチドと細胞殺傷剤の連結薬でマウスの膵癌を除去できた
2019-11-26|膵癌
+ アスパラギナーゼ入り赤血球eryaspaseで膵癌患者生存が改善したPh2b論文報告
2019-09-11|膵癌
+ ユビキチン分解プロテアーゼUSP21は癌幹細胞特徴を助長して膵癌増殖を促す
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。