ICU重症患者により新鮮な赤血球を輸血しても死亡率は下がらず
- 2015-03-18 - カナダ、英国、フランス、オランダ、ベルギーの64拠点の集中治療室(ICU)重症患者が参加した無作為化試験(ABLE試験)の結果、献血日からの保管日数が平均6日程のより新鮮な赤血球輸血と献血日から平均22日経った標準的赤血球輸血の死亡率に有意差はありませんでした。 (2 段落, 184 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
- ・ ジャーナル > 総合医学誌 > New England Journal of Medicine(NEJM)
2019-07-08|輸血
+ 妊娠女性からの赤血球輸血に伴う死亡率上昇は認められず
2018-08-27|輸血
+ 心臓手術成人への控えめな輸血方針は気前良い輸血方針に劣らず
2018-02-28|輸血
+ 控えめな輸血方針の安全性が示されたことを受けて入院患者輸血率が低下/米国
2017-10-23|輸血
+ 妊娠経験がある女性からの輸血男性の死亡率上昇が認められた
2017-10-02|輸血
+ 重病患者への輸血赤血球の保管期間が長い場合と短い場合の死亡率に有意差なし
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。