ライム病研究で同定されて公表されなかった細菌が米国で感染し続けている恐れあり
- 2016-10-14 - 医療ニュースサイトSTATによると、ダニが媒介する病気・ライム病の原因を突き止めた研究者Willy Burgdorfer氏はその研究過程でSwiss Agentという細菌を見つけたもののその同定はこれまで公表されずじまいで、今ではRickettsia helveticaと呼ばれるSwiss Agentはどうやら1970年代の終わり頃に米国コネチカット州やロングアイランドで伝播していたらしく、Rickettsia helveticaが検査の対象ではない米国で今でも密かに感染が続いている恐れがあります。 (2 段落, 348 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
該当するデータが見つかりませんでした。
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。