Isis社 第2相試験でISIS 301012のLDLコレステロール降下作用を確認
Free!2006年11月13日、Isis Pharmaceuticals社は、2つの第2相試験においてISIS 301012のLDLコレステロール降下作用と安全性が示せたと発表しました。
1つ目の試験では、スタチン治療されている高コレステロール患者を対象にしてISIS 301012を追加投与した時の効果が評価されました。
この結果、スタチンにISIS 301012を併用するとスタチン単独の場合に比べてLDLレベルが51%低下することが確認されました。また、総コレステロールとトリグリセリドはスタチン単独の場合に比べてそれぞれ42%、41%低下しました。
Isis社はISIS 301012単独治療の効果を調べている進行中の第2相試験の新たな結果も発表しました。この試験の結果、ISIS 301012を200mg/週から300mg/週に増やすことで、LDLコレステロール、総コレステロール、トリグリセリドがそれぞれ62%、46%、43%改善することが確認されています。
ISIS 301012はapoB-100のレベルを抑制するアンチセンス製剤です。apoB-100は、心臓病に関わるLDLコレステロールと超低比重リポ蛋白(VLDL)の合成と輸送に重要な役割を有するタンパク質です。
2019-03-14|高コレステロール血症
+ Esperion社のBempedoic AcidのLDL-C抑制効果を示したPh3結果論文報告
2019-02-19|高コレステロール血症
+ スタチン関連自己免疫性筋症を呈した患者にはPCSK9阻害剤の使用を検討すべき
2017-11-18|高コレステロール血症
+ 転写因子Nrf1はコレステロール過剰蓄積で肝臓が病むのを防ぐ働きがある
2017-02-03|高コレステロール血症
+ Amgen Ph3試験でPCSK9阻害剤Repathaが心血管有害事象リスクを有意に下げた
2016-12-20|高コレステロール血症
+ 稀な代謝疾患を治療しうる抗apoC-III薬の重度高トリグリセリド血症患者Ph3試験成功
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。