夜間勤務で乳癌リスクが上昇するのはメラトニン不足が原因
Free!夜間勤務女性に乳癌が多いのはメラトニンレベルに起因することを示唆する研究成果が発表されています。
夜間に、ヒト乳癌移植ラットに強度の違う人工の光を照射すると、光の強度に相関してメラトニンレベルが低下し、乳癌増殖が亢進しました。
また、メラトニンが欠乏した状態の昼間の女性の血液や夜間に人工の光を浴びた後の女性の血液を移植乳癌に環流させると、乳癌の増殖が亢進しました。
逆に、メラトニンが豊富な夜間の女性の血液を環流すると、移植乳癌の増殖が抑制されました。
これらの結果から、夜間の光暴露に応じた腫瘍増殖亢進作用は光の強度依存的であり、日周に基づく夜間のメラトニンは乳癌増殖を抑制すると考えられました。
今回の実験結果は、夜間勤務で乳癌のリスクが上昇することの生物学的な根拠の一つといえそうです。
- 'Artificial light increases breast cancer risk' / DailyMail
2021-03-01|乳癌
+ インドで医者が乳房を定期的に診たところ乳癌による死亡が減った
2020-11-02|乳癌
+ 英国の大規模観察試験でホルモン補充療法と乳癌をより生じ易くなることが関連
2020-08-23|乳癌
+ 初期乳癌の手術の際の1回きりの放射線投与は術後3-6週間の全乳房照射に劣らず
2020-05-29|乳癌
+ 非浸潤性乳管癌(DCIS)女性の死亡率が診断から5年以上経って上昇
2020-05-03|乳癌
+ 乳癌術後の1週間の放射線治療が3週間の照射に劣らず〜英国での無作為化試験
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。