Merck社 来年の収益は5-9%上昇
Free!2003年12月3日、新薬不足で売り上げの落ち込みが心配されるMerck社が2004年の売り上げ予想を発表しました。
この発表によると、予想通り今年は売り上げが落ち込むものの、来年2004年は5-9%の収益増を見込んでおり、EPSは3.11〜3.17ドルとなるとのことです。
関節炎治療薬・Vioxxの売り上げ低下や、コレステロール降下剤・Zocorの売り上げ伸び率頭打ちなどの影響により今年の利益は6-8%低下し、EPSは2.9〜2.95ドルになるとのことです。
利益低下に対応するため、Merck社は3,200人の人員削減、1,200人の契約社員削減などにより3000万ドルのコスト削減を目指します。
Merck社のパイプラインは製薬会社の中でも最も細いとされます。今後はバイオベンチャーや研究機関と積極的に提携して新薬のパイプラインを太くしていく予定とのことです。
- Merck Sees '04 Profit Rising 5-9 Percent / Reuters
2019-03-14|高コレステロール血症
+ Esperion社のBempedoic AcidのLDL-C抑制効果を示したPh3結果論文報告
2019-02-19|高コレステロール血症
+ スタチン関連自己免疫性筋症を呈した患者にはPCSK9阻害剤の使用を検討すべき
2017-11-18|高コレステロール血症
+ 転写因子Nrf1はコレステロール過剰蓄積で肝臓が病むのを防ぐ働きがある
2017-02-03|高コレステロール血症
+ Amgen Ph3試験でPCSK9阻害剤Repathaが心血管有害事象リスクを有意に下げた
2016-12-20|高コレステロール血症
+ 稀な代謝疾患を治療しうる抗apoC-III薬の重度高トリグリセリド血症患者Ph3試験成功
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。