OSI社 膵癌を対象にしたTarceva (erlotinib HCl) とgemcitabineの併用 vs gemcitabine単剤の第3相臨床試験成績を発表
Free!2004年9月20日、OSI Pharmaceuticals社、Genentech社、Roche社は膵癌を対象にしたTarceva (erlotinib HCl) とgemcitabineの併用 vs gemcitabine単剤の第3相臨床試験成績を発表しました。
この結果、1st lineとしてTarcevaとgemcitabineを併用するとgemcitabine単剤の場合に比べて生存率が有意に延長すると分かりました(23.5%改善)。Tarcevaとgemcitabineの併用とgemcitabine単剤の生存期間中央値と1年生存率はそれぞれ6.4ヶ月、25.6%と5.9ヶ月、19.7%でした。
TarcevaはHER1/EGFRシグナル伝達のチロシンキナーゼ活性を阻害する低分子化合物です。
- + ホームページ
2020-04-25|膵癌
+ 膵癌はオートファジーにMHC-Iを分解させて免疫攻撃をかわす
2020-04-20|膵癌
+ 膵炎はIL-25分泌刷子細胞を生み出す〜膵癌への進展との関連が今後調べられる
2020-02-13|膵癌
+ 口蹄疫ウイルス由来ペプチドと細胞殺傷剤の連結薬でマウスの膵癌を除去できた
2019-11-26|膵癌
+ アスパラギナーゼ入り赤血球eryaspaseで膵癌患者生存が改善したPh2b論文報告
2019-09-11|膵癌
+ ユビキチン分解プロテアーゼUSP21は癌幹細胞特徴を助長して膵癌増殖を促す
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。