大量飲酒者は毎日飲む人より虚血性心疾患リスクが高い
Free!週に1回以上大量に飲む人(大量飲酒者)は、毎日の飲酒で平均すると大量飲酒者と同じ量を飲む人(毎日飲酒者)に比べて心筋梗塞や冠動脈疾患死リスクが高いことを示唆した試験結果が発表されました。
試験の結果、大量飲酒者の割合は北アイルランドのベルファストの方がフランス3都市よりもおよそ20倍高く、心筋梗塞や冠動脈疾患死の年間発現率はベルファストの方がフランスよりも2倍高いことが示されました。一週間あたりの飲酒量はベルファストとフランスでほぼ同じでした。
心血管リスクで補正した解析では、大量飲酒は毎日飲酒に比べて心筋梗塞や冠動脈疾患死リスクが1.97倍高いという結果が得られています。
- Regular Alcohol Use Associated with Less CV Risk Than Binge Drinking / Physician's First Watch
- Drink Like the French, Avoid Binges to Spare Heart, Study Says / Bloomberg

-
Patterns of alcohol consumption and ischaemic heart disease in culturally divergent countries: the Prospective Epidemiological Study of Myocardial Infarction (PRIME). BMJ 2010; 341:c6077 doi: 10.1136/bmj.c6077 (Published 23 November 2010)
-
Alcohol and heart disease. BMJ 2010; 341:c5957 doi: 10.1136/bmj.c5957 (Published 23 November 2010)
2020-02-19|循環器疾患全般
+ 労して遺伝子情報を得たところで心疾患リスク予想は全くまたは大して改善せず
2020-02-02|循環器疾患全般
+ LPL活性を両極端から助けるCorvidia社ペプチド薬でマウスのトリグリセリド減少
2020-01-25|循環器疾患全般
+ 危険に応じたアドレナリン分泌が心拍を高める仕組みの一翼を担う蛋白質が判明
2019-12-05|循環器疾患全般
+ 運動時の循環前駆細胞(CPC)測定は冠疾患患者の予後予想により有益
2019-12-04|循環器疾患全般
+ 非HDLコレステロール値が高いほど冠疾患や脳卒中を被り易い
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。