Jerini社 Jerini社のリード化合物・Icatibantのアメリカ・カナダでの開発、販売、流通でKos Pharmaceuticals社と提携
Free!2005年11月7日、Jerini社は、Jerini社のリード化合物・Icatibantのアメリカ・カナダでの開発、販売、流通でKos Pharmaceuticals社と提携したと発表しました。
Jerini社は、1000万ドルの株式投資と共に、アップフロントとして1200万ユーロをKos社から受け取ります。
現在、遺伝性血管浮腫(HAE)を対象にしてIcatibantの第3相試験が進行中です。HAEは皮下、胃腸、喉頭での浮腫を特徴とする遺伝疾患です。HAEは、キニンシステムの活性化によるブラジキニンレベル上昇が原因で発現します。このブラジキニンのレベル亢進が浮腫を引き起こします。
IcatibantはブラジキニンB2受容体アンタゴニストのペプチド類似物質です。ブラジキジンの作用を抑制することで浮腫を治療します。
ヨーロッパとアメリカでおよそ1万人がHAEと診断されていますが、実際のHAEの数はもっと多いと予想されています。専門家は、実際の患者数は75,000人程度に上るのではないかと推定しています。
遺伝性血管浮腫以外に、肝硬変に伴う難治性腹水の臨床試験が進行中です。また重度の火傷の動物モデルに対するIcatibantの効果が調べられています。
- + ホームページ
2018-11-30|遺伝性血管浮腫
+ Shireの遺伝性血管浮腫薬lanadelumabがプラセボに勝ったPh3結果の論文報告
2018-09-05|遺伝性血管浮腫
+ BioCryst 遺伝性血管浮腫発作患者のBCX7353経口服用の有望な効果をPh2で確認
2018-07-28|遺伝性血管浮腫
+ BioCryst社の血漿カリクレイン経口阻害剤で遺伝性血管浮腫発作頻度が73.8%低下
2017-07-27|遺伝性血管浮腫
+ 組み換えC1エステラーゼ阻害剤で遺伝性血管浮腫発作が減少/Ph2
2017-05-28|遺伝性血管浮腫
+ BioCryst 遺伝性血管浮腫薬Ph2の2回目の途中結果報告〜最低用量が最も有効
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。