Axcan社 イトプリド(Itopride)の第3相試験・ITAXでプライマリーエンドポイントを達成できず
- 2006-02-23 - 2006年2月22日、Axcan Pharma社は、機能性消化不良の治療薬として開発しているイトプリド(Itopride)の第3相試験・ITAXでプライマリーエンドポイントを達成できなかったと発表しました。 (4 段落, 348 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Axcan 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2011-04-15 Axcan社がMpex社を買う
- 2010-12-02 未上場のAxcan社が上場企業Eurand社を5億8300万ドルで購入
- 2009-08-15 AGI社 Axcan社とのオメプラゾール徐放製剤提携の打ち切りを発表
- 2007-11-30 Axcan社 投資会社に13億ドルで買収される予定
- 2007-08-03 Axcan Pharma社 膵外分泌機能不全治療薬候補のアメリカFDAへの承認申請が完了
- ・ 開発 > 臨床試験 > 第3相/ピボタル試験
2015-03-20|機能性消化不良
+ VECT-HORUS社 治療のための低体温を誘導する薬の前臨床開発開始
2007-09-08|機能性消化不良
+ 機能性消化不良を対象にした抗うつ薬の臨床試験が始まる
2006-09-22|機能性消化不良
+ Axcan Pharma社 機能性消化不良を対象にしたItoprideの北アメリカ第3相試験でプライマリーエンドポイントを達成できず
2006-02-25|機能性消化不良
+ イトプリドは機能性消化不良に有効/第2相試験の結果
2005-12-16|機能性消化不良
+ Axcan Pharma社 北アメリカのITAX (itopride、イトプリド) 第3相試験で目標である患者500人の無作為化を達成
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。