Inspire社 diquafosol tetrasodium点眼剤の開発提携に関連して参天製薬から達成報奨金を獲得
- 2006-04-22 - 2006年4月19日、Inspire Pharmaceuticals社は、diquafosol tetrasodium点眼剤のアジアでの開発パートナー・参天製薬が2006年1Qに第2相試験を完了したことを受けて、125万ドルの達成報奨金を受け取ったと発表しました。diquafosol tetrasodium点眼剤は、ドライアイを含む眼球表面疾患の治療薬として開発されています。 (3 段落, 340 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Inspire Pharmaceuticals 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2011-04-06 Merck社 Inspire社をおよそ4億3000万ドルで買う
- 2011-02-18 Inspire社 嚢胞性線維症薬の開発中止と従業員27%の削減を発表
- 2011-01-04 Inspire社 denufosolの嚢胞性線維症第3相試験が失敗
- 2010-08-26 Inspire社 ドライアイ治療薬PROLACRIAの開発中止を発表
- 2010-04-17 参天製薬とInspire社 ドライアイ治療薬が日本で承認された
参天製薬 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2015-05-13 参天製薬の抗リウマチ薬事業が昭和薬品の製薬事業と統合される
- 2015-03-03 参天製薬 ぶどう膜炎治療硝子体内投与薬の承認申請を欧州が受理
- 2014-10-23 参天製薬 緑内障治療合剤TAPTIQOMが欧州で承認可能になった
- 2014-04-05 参天製薬 ブドウ膜炎シロリムス治療の第3相試験が成功
- 2012-05-09 Bayer社 日本でEYLEAを参天製薬と共同販促する
2018-04-16|ドライアイ
+ ドライアイに魚油サプリメントは無益〜プラセボ対照無作為化試験
2018-03-21|ドライアイ
+ Ocugen ドライアイ治療合剤OCU310の第2相試験成功〜3QにPh3試験に進む
2016-11-30|ドライアイ
+ TopiVert ドライアイを治療するキナーゼ阻害点眼薬の治験開始がFDAに許可された
2016-11-13|ドライアイ
+ RegeneRx チモシンβ4点眼剤の米国第3相試験へのドライアイ患者組み入れ開始
2016-10-06|ドライアイ
+ ドライアイをチモシンβ4点眼剤で治療する新たな第3相試験開始
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。