CoTherix社 Rhoキナーゼ阻害剤・Fasudil(ファスジル)の北アメリカとヨーロッパでの権利を旭化成から獲得
- 2006-06-29 - 2006年6月28日、CoTherix社は、Rhoキナーゼ阻害剤・Fasudil(ファスジル)の経口・吸入製剤を肺高血圧症の治療薬として北アメリカとヨーロッパで独占的に開発・販売する権利を旭化成から獲得したと発表しました。 (5 段落, 420 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
CoTherix 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2006-11-21 Actelion社 CoTherix社を買収
- 2006-06-29 CoTherix社 Rhoキナーゼ阻害剤・Fasudil(ファスジル)の北アメリカとヨーロッパでの権利を旭化成から獲得
- 2005-09-01 CoTherix社 Ventavis (iloprost) 吸入製剤のレーベルへの情報追加がアメリカFDAに承認された
- 2005-06-04 CoTherix社 肺高血圧を有する特発性肺線維症患者を対象にしたVentavis (iloprost) 吸引製剤の第2相試験(ACTIVE試験)を開始
- 2005-01-02 CoTherix社 Ventavis (iloprost) 吸引製剤が肺高血圧症の治療薬として米国FDAに販売承認された
旭化成 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2012-11-01 旭化成 ART-123の重症敗血症第3相試験開始
- 2011-11-23 旭化成ファーマ社 リコモジュリン海外開発会社Artisan社を取得
- 2011-10-11 Zosano社 テリボン経皮投与製品アジア権利を旭化成ファーマに付与
- 2010-04-06 Altheos社 緑内障治療薬候補の開発資金2000万ドルを調達
- 2008-02-23 Artisan社 旭化成からライセンスしたART-123が日本で承認された
2019-12-12|肺高血圧
+ Kv11.1チャネル阻害剤ドフェチリドで肺動脈性肺高血圧症を治療しうる
2019-11-17|肺高血圧
+ 抗オステオプロテジェリン抗体で肺動脈性肺高血圧症を治療しうる
2018-06-18|肺高血圧
+ 肺動脈性肺高血圧症に寄与する線維症をNEDD9タンパク質分解正常化で防ぎうる
2018-04-30|肺高血圧
+ ピオグリタゾン等のPPARγ活性化剤で肺動脈高血圧症を治療しうる
2017-10-30|肺高血圧
+ ピルビン酸脱水素酵素キナーゼ阻害剤・ジクロロ酢酸が肺高血圧症に有効
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。