GlaxoSmithKline社 結合型髄膜炎菌ワクチン・GloborixをヨーロッパにArticle 58申請した
- 2007-03-31 - 2007年3月30日、GlaxoSmithKline社は、混合ワクチン・Globorix(ジフテリア・破傷風・百日咳・B 型肝炎・ヘモフィラス=インフルエンザ菌タイプB・髄膜炎菌セロタイプAとC)をArticle 58の下でヨーロッパに申請したと発表しました。 (3 段落, 299 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
GlaxoSmithKline 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2016-01-14 Ionis社 パートナーのGSKがB型肝炎薬のPh1試験開始
- 2015-12-16 Amgen 3つの薬剤の全権利をGSKから取り戻す
- 2015-12-04 Zymeworks 免疫調節Fc領域利用抗体製品の開発権利をGSKに付与
- 2015-11-25 Circassia 臨床試験なしで喘息吸入薬後発品が欧州承認される
- 2015-11-24 Idera社 第3世代アンチセンス薬提携を発表〜前金250万ドル獲得
2015-08-27|髄膜炎
+ Viamet 菌類学臨床組織MSGERCと組んで髄膜炎薬の開発を進める
2015-08-23|髄膜炎
+ Pfizer社 B型髄膜炎ワクチンの小児や若い成人の第3相試験が成功
2015-06-26|髄膜炎
+ 医師裁量に基づく若者へのB型髄膜炎ワクチン接種を米国が推奨
2015-03-02|髄膜炎
+ 高リスク集団へのB型髄膜炎ワクチン接種をCDC諮問委員会が推奨
2015-01-24|髄膜炎
+ Novartis B型髄膜炎ワクチンBexseroがFDAに承認された
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。