リウマチ性多発筋痛症や巨細胞性動脈炎にレミケードは無効
Free!新規診断患者を対象にした2つの小規模試験の結果、リウマチ性多発筋痛症や巨細胞性動脈炎に対するステロイド治療に抗TNF抗体・REMICADE(レミケード;infliximab、インフリキシマブ)を追加投与しても更なる改善は期待できないと示唆されました。
2つの試験では、ステロイド暴露の軽減を目的としてレミケードが使用されました。
2つの試験には共に新規診断患者が参加し、急速にステロイドを減量しつつレミケードまたはプラセボが併用されました。
この結果、残念ながらステロイド+プラセボ投与患者に比べてステロイド+レミケード治療で再発の割合が低下するという結果は得られませんでした。
この文献に関連したエディトリアルには、ステロイドが依然としてこれらの疾患の治療の要であると記載されています。

-
Infliximab for Maintenance of Glucocorticosteroid-Induced Remission of Giant Cell Arteritis. Annals of Internal Medicine editorial. 1 May 2007 | Volume 146 Issue 9 | Pages 621-630
-
Infliximab plus Prednisone or Placebo plus Prednisone for the Initial Treatment of Polymyalgia Rheumatica. Annals of Internal Medicine. 1 May 2007 | Volume 146 Issue 9 | Pages 631-639
-
Treatment of Polymyalgia Rheumatica and Giant Cell Arteritis: Are We Any Further Forward? Annals of Internal Medicine. 1 May 2007 | Volume 146 Issue 9 | Pages 674-676
2020-02-23|筋骨格・結合組織疾患全般
+ グリア細胞が神経同様に腸の欠陥蛋白質除去機構を誘導して線虫を長生きさせる
2020-01-06|筋骨格・結合組織疾患全般
+ ヘパリン粒子にのせたBMP-2供給で目当ての場所の骨形成が改善
2019-12-23|筋骨格・結合組織疾患全般
+ デュピュイトラン拘縮の局所炎症/線維化をTNFR2とIL-33の阻害で封じうる
2019-12-22|筋骨格・結合組織疾患全般
+ 内皮細胞マーカーCLEC14A発現を特徴とする新しい筋肉幹細胞が見つかった
2019-12-08|筋骨格・結合組織疾患全般
+ 腱幹細胞を発見〜不思議なことに瘢痕形成前駆細胞と同居している
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。