Genzyme Corp ムコ多糖症2型の治療薬が日本で承認された
- 2007-10-05 - 2007年10月4日、Genzyme Corp(ジェンザイム)は、ハンター症候群(ムコ多糖症2型、MPS II)の治療薬としてElaprase (エラプレース;idursulfase) が日本で承認されたと発表しました。 (4 段落, 337 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Genzyme Corporation 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2014-05-31 Sanofi 多発性硬化症薬LEMTRADA再承認申請がFDAに受理された
- 2014-03-27 GenzymeがAlnylam社株式取得オプションを行使
- 2014-01-14 Alnylam社 Genzyme社との提携を拡大
- 2013-11-26 Alnylam社 アミロイド症薬第2相試験成功で700万ドル獲得
- 2013-09-01 Sanofi 多発性硬化症治療経口薬Aubagioが欧州承認された
2008-05-28|ハンター症候群
+ Shire社 ブラジルでハンター症候群治療薬が承認された
2007-06-15|ハンター症候群
+ Shire社 ハンター症候群治療薬・ELAPRASEがカナダで承認された
2007-01-12|ハンター症候群
+ Shire社 ハンター症候群の治療薬としてELAPRASEがヨーロッパで承認された
2006-07-25|ハンター症候群
+ Shire社 ハンター症候群の治療薬としてELAPRASE(エラプレース;idursulfase)がアメリカFDAに承認された
2006-05-18|ハンター症候群
+ Shire社 ハンター症候群治療薬・Elaprase(エラプレース;idursulfase)のアメリカFDA審査期間が90日間延長された
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。