Sangamo社 糖尿病性神経障害の第2相試験で患者を追加組み入れする予定
- 2008-06-07 - 2008年6月6日、Sangamo BioSciences社は、中等度〜重度の糖尿病性神経障害患者を対象にしたSB-509の第2相試験(SB-509-701)で患者を追加エンロールすると発表しました。 (4 段落, 420 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Sangamo BioSciences 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2015-12-03 Sangamo 体内ゲノム編集による血友病B治療Ph1/2試験を来年開始
- 2015-09-03 Sangamo社 血友病治療ZFP製品開発権利がShireから返還される
- 2015-06-16 bluebird bio社 Sangamo社から最高科学責任者を迎える
- 2015-02-05 Sangamo社 βサラセミアのゲノム編集治療の治験開始をFDAが許可
- 2014-03-21 Sangamo社 1億ドルの公募調達開始
2017-10-03|糖尿病性神経障害
+ 神経因性痛や炎症痛に寄与するイオンチャネルHCN2が糖尿病の慢性痛にも寄与
2017-03-29|糖尿病性神経障害
+ 糖尿病性末梢神経障害の痛みにプラセボを上回る効果がある薬剤を同定
2016-12-15|糖尿病性神経障害
+ 糖尿病性神経障害をクロニジン塗り薬で治療したPh2b試験目標達成ならず〜開発中止
2016-08-05|糖尿病性神経障害
+ 糖尿病性末梢神経障害の痛みをHGF生成プラスミドで治療するPh3試験投与開始
2016-06-29|糖尿病性神経障害
+ 糖尿病性末梢神経障害患者へのHGF生成プラスミド製品の第3相試験投与開始
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。