siRNA膣投与の持続的なHSV-2感染予防効果が示された
- 2009-01-22 - ウイルス受容体(nectin-1)とウイルス遺伝子(UL29)の両方を標的とするコレステロール結合siRNAの膣内投与によって、性器ヘルペスを引き起こす単純ヘルペスウイルス2型(HSV-2)の膣感染予防効果がおよそ1週間持続することがマウスの実験で示されました。 (3 段落, 248 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
2019-05-06|性感染症
+ セファロスポリンが不向きの性器や直腸淋病患者にはゲンタマイシンが使えそう
2019-04-10|性感染症
+ 同性/両性愛男性のHIV予防服薬と性感染症(STI)の増加が関連
2018-11-09|性感染症
+ Entasis社の抗生剤Zoliflodacinが非複雑性淋病患者ほぼ全員に効いたPh2論文報告
2018-10-23|性感染症
+ 一般診療での検診を後押しする取り組みをしてもクラミジア有病率は下がらず
2017-12-14|性感染症
+ 高リスク男性のコンドームなし性交後のドキシサイクリン使用で性感染症が減少
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。