FDA諮問委員会がCLL薬候補・Arzerraの承認を支持
- 2009-05-30 - 2009年5月29日、GlaxoSmithKline(グラクソスミスクライン)社とGenmab社は、抗CD20モノクローナル抗体・Arzerra (ofatumumab、オファツムマブ) のデータは慢性リンパ性白血病(CLL)の臨床ベネフィットと関連しうるとの好意的なFDA諮問委員会の判断が得られたと発表しました。 (2 段落, 193 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Genmab 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2015-08-16 Genmab 二重特異性抗体技術の利用権利をNovoにライセンス
- 2015-07-11 Genmab社 FDAへの多発性骨髄腫薬Daratumumab段階的承認申請完了
- 2015-07-08 Genmab社 再発CLLのofatumumab継続治療が欧州に承認申請された
- 2015-03-19 Genmab社 癌標的DR5に対する抗体をiDD Biotech社から取得
- 2015-02-04 Genmab社 治療抵抗性骨髄腫のCD38標的薬治療Ph2試験結果発表
GlaxoSmithKline 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2016-01-14 Ionis社 パートナーのGSKがB型肝炎薬のPh1試験開始
- 2015-12-16 Amgen 3つの薬剤の全権利をGSKから取り戻す
- 2015-12-04 Zymeworks 免疫調節Fc領域利用抗体製品の開発権利をGSKに付与
- 2015-11-25 Circassia 臨床試験なしで喘息吸入薬後発品が欧州承認される
- 2015-11-24 Idera社 第3世代アンチセンス薬提携を発表〜前金250万ドル獲得
2020-04-19|慢性リンパ球性白血病
+ BTK阻害剤カルクエンスによるCLL初治療患者約9割が悪化なしで2年を迎えうる
2019-12-08|慢性リンパ球性白血病
+ AstraZenecaのBTK阻害剤CalquenceのCLL初治療Ph3の2年間無増悪生存率約90%
2019-08-04|慢性リンパ球性白血病
+ IL-6によるSTAT3後押しのおかげでよく増えるCAR-Tが奏効と関連するらしい
2019-08-02|慢性リンパ球性白血病
+ 慢性リンパ性白血病患者のIMBRUVICA+rituximab初治療で生存が改善/Ph3
2019-06-05|慢性リンパ球性白血病
+ 化学療法剤なしのVenclexta+GazyvaによるCLL初治療の2年間無増悪生存率88.2%
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。