Incyte社 炎症/自己免疫疾患治療薬の権利をEli Lilly社に売却
- 2009-12-22 - 2009年12月21日、Eli Lilly(イーライリリー)社とIncyte社は、Incyte社の経口JAK1/JAK2阻害剤・INCB28050を炎症性/自己免疫性疾患の治療として全世界で開発・販売する権利をEli Lilly(イーライリリー)社に付与する合意を発表しました。 (3 段落, 255 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Eli Lilly 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2016-01-20 Lilly 関節リウマチの経口薬BaricitinibをFDAに承認申請
- 2015-12-22 Halozymeの注射薬吸収促進技術がLillyの化合物最大5つに使われる
- 2015-12-18 Lilly 基礎インスリンLantusコピー薬FDA承認獲得〜発売は来年末
- 2015-12-16 Adocia 超速効化Lisproの濃縮製品の生物学的同等性試験が成功
- 2015-12-10 Lilly 動物用薬の製造を切り離す〜将来の事業売却が容易になる
Incyte Corporation 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2015-11-11 Lilly 関節リウマチや乾癬性関節炎の成功Ph3試験結果詳細を報告
- 2015-11-06 Incyte社 IDO1阻害剤と抗PD1薬併用の有望な抗腫瘍効果を確認
- 2015-10-15 Lilly 経口リウマチ薬Baricitinibが注射薬Humiraに勝利
- 2015-09-30 Lilly JAK阻害剤がメトトレキサートに勝利/関節リウマチPh3試験
- 2015-09-03 Incyte 中国のHengrui Medicine社から抗PD-1抗体をライセンス
2020-02-17|自己免疫疾患全般
+ 自己免疫疾患のB細胞が病原性自己抗体生成に至るまでの変異連鎖を同定
2020-02-16|自己免疫疾患全般
+ ANCA関連血管炎患者の減量ステロイド治療がその倍量の標準用量に引けを取らず
2019-10-15|自己免疫疾患全般
+ 抗リン脂質抗体症候群のXarelto治療がワーファリンに及ばず〜むしろ有害
2019-07-15|自己免疫疾患全般
+ 抗NMDAR脳炎を模すマウスを作製〜成熟T細胞とB細胞の両方がその発症に必要
2018-08-13|自己免疫疾患全般
+ 自己免疫性膵炎の自己抗体の標的抗原・ラミニン511短縮型を同定
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。