エーザイ 第3相試験続行により敗血症治療薬の承認申請は遅れる
- 2010-03-27 - 2010年3月26日、エーザイは、重症敗血症治療薬・
エリトラン(eritoran、E5564、E-5564)の進行中第3相試験(ACCESS試験)の患者組み入れを当初の目標である2000例まで続けると発表しました。 (4 段落, 442 文字) - [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Eisai 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2016-01-19 エーザイ 進行腎癌へのレンバチニブ使用をFDAが優先審査する
- 2015-12-02 エーザイ 肥満薬の心血管/糖尿病転帰評価試験の患者集め完了
- 2015-12-01 エーザイ 肥満薬lorcaserin持続放出製品の承認申請をFDAが受理
- 2015-11-22 エーザイ 悪性胸膜中皮腫への抗メソセリン抗体のPh2試験開始
- 2015-09-15 エーザイ てんかん薬FYCOMPA経口懸濁液承認申請をFDAが受理
- ・ 開発 > 臨床試験 > 第3相/ピボタル試験
2020-01-18|敗血症(敗血症性ショック)
+ 敗血症ショック患者にビタミンCを静注しても昇圧剤使用も死亡も減らない
2020-01-17|敗血症(敗血症性ショック)
+ 世界の死亡の5に1つが敗血症による
2020-01-09|敗血症(敗血症性ショック)
+ リソソームの殺菌作用を強化したマクロファージ投与でマウスの敗血症が完治
2019-12-16|敗血症(敗血症性ショック)
+ 敗血症の後に長く続く筋力低下はミトコンドリアの酸化損傷のせいらしい
2019-11-20|敗血症(敗血症性ショック)
+ RNA結合タンパク質・eCIRPを阻害して敗血症を防ぎうるマイクロRNAを同定
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。