塩野義製薬 神経疾患小児の重症流涎治療薬がFDA承認された
- 2010-07-30 - 2010年7月29日、塩野義製薬は、脳性麻痺などの神経疾患によって引き起こされる3-16歳小児の慢性重症流涎(よだれ)治療薬としてCUVPOSA (glycopyrrolate) がアメリカFDA(米国食品医薬品局)に承認されたと発表しました。 (2 段落, 201 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
塩野義製薬 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2015-12-07 Egalet 不正使用を拒むヒドロコドン薬の塩野義との提携解消
- 2015-12-06 塩野義 閉経後腟乾燥をSERM薬Osphenaで治療する第3相試験開始
- 2015-09-24 ViiV HIV患者の1日1回Triumeqへの切り替え試験の主要目標達成
- 2015-05-20 塩野義 非癌患者のオピオイドによる便秘がNaldemedineで改善/Ph2b
- 2015-03-31 塩野義 オピオイド使用に伴う便秘治療薬の第3相試験が目標達成
2017-11-06|脳性麻痺
+ 脳性麻痺小児への自己臍帯血静注に伴う運動機能の有意改善は認めらず
2017-09-04|脳性麻痺
+ 歩行を動的に支援する下肢装着具で脳性麻痺小児の膝がより伸展して歩行が改善
2016-09-10|脳性麻痺
+ 太っている妊婦の子は脳性麻痺を生じやすい
2016-01-31|脳性麻痺
+ 脳性麻痺小児の尖足にボツリヌス毒素薬Dysportが有効/Ph3試験
2015-12-02|脳性麻痺
+ 脳性麻痺成人は運動障害と関連する慢性疾患をより患っている
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。