妊娠中トピラマート使用で子の口唇口蓋裂リスクが上昇しうる/FDA
- 2011-03-05 - てんかん治療や片頭痛予防薬として承認されているJohnson & Johnson(ジョンソン・エンド・ジョンソン)社の
Topamax (topiramate、トピラマート) やその後発品を妊娠中に使用した女性の赤ちゃんは口唇口蓋裂リスクが高いことが新たなデータで示唆されており、同剤の妊娠リスクカテゴリーをCからDに引き上げるとアメリカFDA(米国食品医薬品局)が発表しました。 (4 段落, 408 文字) - [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Johnson and Johnson 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2016-01-06 J&JがAPI製造事業Noramcoを売ろうとしている/Reuters
- 2015-12-22 J&J社 HCVヌクレオチドポリメラーゼ阻害剤AL-704の開発打ち切り
- 2015-12-21 Bavarian社 HPVによる癌のワクチン技術使用権利をJ&Jに付与
- 2015-12-11 Google発新会社VerilyとJ&J 手術技術を開発する合弁会社を設立
- 2015-12-01 J&J 抗IL-12/23薬STELARAによるクローン病治療を欧米に承認申請
Vivus 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2014-09-19 VIVUS 性行為により直前(15分前)の勃起不全薬使用がFDA承認獲得
- 2014-05-30 Vivus社の最大株主が同社を買おうとしている
- 2014-05-13 VIVUSの肥満薬Qsymiaの後発品をActavisがFDAに承認申請した
- 2014-01-22 VIVUS社 勃起薬の即効性データ追加承認申請がFDA受理された
- 2013-12-13 VIVUS社 Sanofiに勃起不全薬avanafilの販売権利を付与
2020-10-13|妊娠・出産
+ 新型コロナウイルス感染妊婦の新生児101人の発症なし〜感染はせいぜい2人
2020-10-12|妊娠・出産
+ 妊娠関連の不具合を被った女性は後に心疾患や脳卒中を生じやすい
2020-10-09|妊娠・出産
+ 胎児水腫の29%の病原性変異が全ゲノム解析で判明〜治療の機会を増やしうる
2020-08-31|妊娠・出産
+ 妊娠14週までの流産女性へのmifepristoneとmisoprostol併用でより胎嚢排出しうる
2020-08-13|妊娠・出産
+ エクソーム解析したところ死産の8.5%が遺伝子どれか1つの変異に起因
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。