Northfield社 PolyHemeの第3相試験続行が独立データモニタリング委員会に支持された
- 2004-10-14 - 2004年10月13日、Northfield Laboratories社は、外傷による出血性ショックに対するPolyHemeの効果と安全性を検討する第3相試験の続行が独立データモニタリング委員会(IDMC)に支持されたと発表しました。 (3 段落, 313 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
- 関連薬剤名
- PolyHeme
2010-09-02|出血性ショック
+ エストラジオールは出血性ショック後の血管透過性亢進を防ぐ
2007-05-18|出血性ショック
+ 重度出血性ショックと制御不能腹部出血のブタモデルで新しい酸素運搬体・HBOC-201の生存延長効果が確認された
2005-12-01|出血性ショック
+ Biopure社 海軍が提案しているRESUS試験に関する海軍、Biopure社、FDAの3者会議の結果を発表
2005-07-13|出血性ショック
+ Biopure社 外傷患者を対象にしたHemopureの第2b/3相試験をFDAが指し止め
2005-04-11|出血性ショック
+ Northfield Laboratories社 外傷に伴う出血性ショックを対象にしたPolyHemeの第3相試験の3回目の途中解析結果を発表
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。