テストステロンが枯渇すると覚えられなくなる
Free!ホルモン枯渇療法をしている前立腺癌患者14人と健常男性16人を対象にした調査から、テストステロンが枯渇すると言語記憶を保持する機能が障害されると分かりました。
研究成果はegon Health & Science UniversityのJoseph Bussiere等がSociety for Neuroscienceで発表される予定です。
試験では、被験者に単語を見せ、その後にその単語を含む様々な単語を見せ、後に見せた単語の中に最初に見た単語が含まれているかどうかを尋ねました。
この結果、テストステロン枯渇療法中の前立腺癌患者は、最初に見せた単語をすぐに忘れてしまう傾向がありました。
記憶は海馬で編集されます。したがって、テストステロンが枯渇した状態では海馬がうまく機能していない可能性があります。研究者等は画像解析などにより、テストステロン枯渇状態での海馬の機能を調べていく予定です。
- OHSU STUDY: TESTOSTERONE DEPRIVATION MAKES MEN FORGET / Press Release
2020-01-15|記憶
+ 経験と紐付く経頭蓋電気刺激を徐波睡眠中に与えることでその経験の記憶が改善
2019-11-06|記憶
+ 前頭前野と海馬を繋ぐ領域・結合核が睡眠中の徐波の同調に不可欠
2019-10-05|記憶
+ ノンレム睡眠時のδ波は忘却を促し、徐波と紡錘波の重なりは記憶定着を促す
2018-07-09|記憶
+ マウスの幼少期の記憶が海馬歯状回神経の刺激で蘇る
2018-05-21|記憶
+ 長期記憶をRNAの移植で移せた〜シナプス変化によらない後成的な仕組みを示唆
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。