乳癌遺伝子・BRCA1/2に変異がある人は卵巣がん、膵癌、前立腺がん、胃がんになりやすい
Free!3世代にわたるスウェーデン人944,723人分のデータを解析したところ、乳癌遺伝子・BRCA1/2に変異がある人は卵巣がん、膵癌、前立腺がん、胃がんになりやすいという結果になりました。
2004年12月のAnn Oncol誌に発表された研究成果です。
この試験から、乳癌と卵巣がんはBRCA1/2の変異に関連があることが確認されました。しかし、2つの癌は必ず関連しているとはいえないということも明らかとなりました。たとえば、家族内で乳癌、卵巣がん患者がいる場合、卵巣がんの大部分はBRCA1/2以外の要因が原因で発病していると考えられました。
また、50歳未満での乳癌発病者が2人いる家族での初期膵癌、男性乳癌患者がいる家族における早発性前立腺癌の発現率上昇もBRCA1/2以外の要因が原因と考えられました。
2020-03-02|癌全般
+ 高用量ビタミンCで免疫チェックポイント阻害剤の抗癌効果を増強しうる
2020-02-23|癌全般
+ PD-1阻害剤はオピオイド・モルヒネの鎮痛作用を妨げうる
2020-02-17|癌全般
+ マンノース受容体活性化剤は腫瘍取り巻きマクロファージを腫瘍攻撃型にする
2020-02-16|癌全般
+ 性交渉を含む付き合いが10人以上とあった人が癌をより被っていた
2020-02-14|癌全般
+ 抗PD-L1/CTLA-4ナノボディ発現細菌の腫瘍投与でマウス全身の癌を駆除できた
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。