AbbVie JAK1阻害剤UpadacitinibのPh3試験主要目標達成〜また死亡例あり
- 2017-12-21 - メトトレキサート(MTX)治療の効果が不十分な関節リウマチ(RA)患者をAbbVieのJAK1選択的阻害剤
Upadacitinib (ABT-494) で治療した第3相試験(SELECT-MONOTHERAPY)は、9月発表の別の第3相試験(SELECT-BEYOND)と同様に死亡例と肺塞栓症(PE)発生という安全性懸念を再び呈して有効性主要目標を達成しました。 (3 段落, 314 文字) - [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
- ・ 開発 > 臨床試験 > 第3相/ピボタル試験
該当するデータが見つかりませんでした。
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。