肉を食べない人は心疾患を被り難い〜ただし菜食の人は脳卒中を被り易い
- 2019-09-06 - 1993-2001年に英国全域から募ったおよそ5万人(48,188人)の平均14年間の追跡調査(EPIC-Oxford試験)の結果、菜食の人や肉を食べずに魚を食べる人は肉を食べる人より虚血性心疾患(冠動脈疾患)を被り難いことが示されました。 (4 段落, 324 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
2020-03-05|栄養/運動
+ 卵と心血管疾患リスクの関連なし〜食事全般をまともにすることを目指そう
2020-02-27|栄養/運動
+ ナトリウム摂取量が減るほどに血圧はより下がる
2020-02-03|栄養/運動
+ 味噌や納豆などの発酵大豆食品をよく食べることと死亡リスク低下が関連
2020-01-25|栄養/運動
+ 高蛋白質食はmTOR伝達を煽ってマクロファージを死なせて動脈硬化を助長する
2020-01-18|栄養/運動
+ クルミで血圧や脂質/リポ蛋白値が下がることと糞中ラクノスピラ細菌増加が関連
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。