ステロイド失敗GvHD患者の6割超にNovartis/IncyteのJAK阻害剤が奏効/Ph3試験
- 2020-04-23 - ステロイド(グルココルチコイド)が無効か効きにくい急性移植片対宿主病(GvHD)をNovartis/Incyte社のJAK1/2チロシンキナーゼ阻害剤
Jakavi/Jakafi (ruxolitinib, ルクソリチニブ) で治療して奏効率が他の治療(9種類の治療から医師が選んだ1つ)群(対照群)を上回った第3相試験(REACH2)結果が論文報告されました。 (3 段落, 386 文字) - [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
- ・ ジャーナル > 総合医学誌 > New England Journal of Medicine(NEJM)
2020-07-06|移植片対宿主病
+ 同種幹細胞移植前の杯細胞保護IL-25投与で腸の移植片対宿主病を防ぎうる
2017-11-20|移植片対宿主病
+ 間葉系幹細胞は死んで食べられて免疫抑制効果を生む
2017-09-25|移植片対宿主病
+ OX40LとmTORを阻害するKY1005とシロリムス併用で臓器移植拒絶を防ぎうる
2017-06-18|移植片対宿主病
+ 血管に張り付く非古典的単球の除去や阻害で肺移植の成功率を高めうる
2017-01-14|移植片対宿主病
+ Aurora AとJAK2を同時に阻害すれば抗腫瘍効果を維持したままGvHDを防ぎうる
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。