ImClone社 結腸直腸癌の治療としてERBITUXが日本で承認された
- 2008-07-17 - 2008年7月16日、ImClone Systems Incorporatedは、エルビタックス(ERBITUX;cetuximab、セツキシマブ)が進行した結腸直腸癌の治療として日本で承認されたと発表しました。 (2 段落, 209 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
ImClone 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2010-08-24 Imclone社 エルビタックス製造施設を閉鎖する
- 2009-03-04 ImClone社 エルビタックスへの頭頸部癌適応追加がFDA承認されず
- 2009-02-05 転移性結腸直腸癌の標準治療にERBITUXを追加すると転帰が悪化する
- 2009-01-27 BMS社とImClone社 ERBITUXのNSCLC適応追加承認申請を取り下げ
- 2008-12-13 K-rasと抗癌剤の効果の関連を確かめる試験についてFDAが外部専門家にアドバイスを求める
Bristol-Myers Squibb 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2016-01-06 ONCODESIGN 癌分野標的への大環状分子化合物をBMS社に提供する
- 2015-12-29 非ホジキンリンパ腫への抗CD30抗体ADC薬+抗PD1薬のPh1/2試験開始
- 2015-12-03 BMSとAbbVie 多発性骨髄腫薬EmplicitiがFDA承認された
- 2015-11-25 BMS社 Opdivoによる黒色腫単独治療と腎癌治療がFDA承認された
- 2015-11-03 BMS社 ニトロキシル放出心不全薬のCardioxyl社を買う
2020-06-15|結腸直腸癌
+ リンチ症候群患者の2年半のアスピリン服用の大腸癌予防効果は10年後も継続
2020-01-03|結腸直腸癌
+ 腫瘍由来循環DNAのメチル化特徴を頼りに大腸癌を見つける検査を開発
2019-11-16|結腸直腸癌
+ 大腸癌を見つける内視鏡検査は10年に1回の頻度で十分に事足りる
2019-11-14|結腸直腸癌
+ 英国イングランドの内視鏡検査の大腸癌見逃しは減っているようだ
2019-11-05|結腸直腸癌
+ 大腸癌リスクが平均的で無症状の50-75歳成人の大腸癌検診を米学会が推奨
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。