コレステロール降下剤・アトルバスタチンはリウマチにも効果がある
Free!リウマチ患者116人を対象にした6ヶ月間のプラセボ対照2重盲検試験から、コレステロール降下剤・アトルバスタチンはリウマチ症状を緩和する作用があるとわかりました。
2004年6月19日のLancet誌に発表されました。
アトロバスタチン投与群ではdisease activity score (DAS28) がプラセボに比べて有意に改善していました(-0.5 vs 0.03 p=0·004)。また、C反応タンパク質や赤血球沈降速度も改善しており、関節腫脹の回数もアトルバスタチン投与群で有意に低くなっていました。
2020-02-19|関節リウマチ
+ 低用量メトトレキサートの毒性が無作為化試験データ解析で浮き彫りとなった
2020-02-01|関節リウマチ
+ 英国公的医療の重度関節リウマチ患者にAbbVieのRINVOQを使えるとNICEが判断
2019-11-24|関節リウマチ
+ B細胞のキナーゼATM機能低下と関節リウマチ(RA)患者の骨侵食が関連
2019-11-11|関節リウマチ
+ 滑膜組織B細胞が多い関節リウマチ患者のtocilizumab治療は有害事象を生じやすい
2019-05-27|関節リウマチ
+ MTX効果不十分な関節リウマチのJAK1阻害Upadacitinib単独治療が有効/Ph3試験
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。