Connetics社 にきび治療薬候補・Velacの第3相試験結果発表
- 2004-03-25 - 2004年3月24日、皮膚疾患に特化したバイオベンチャー・Connetics社はニキビ患者2,200以上を対象にしたVelac(1% clindamycin/0.025% tretinoin gel)の12週間のプラセボ・実薬(clindamycinゲルとtretinoinゲル)対照2重盲検第3相試験結果を発表しました。 (3 段落, 495 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
2019-12-31|にきび
+ Sol-Gel社のにきび治療合剤(トレチノイン+過酸化ベンゾイル)の第3相試験が成功
2019-05-19|にきび
+ 脂質新生酵素ACCの阻害剤が皮脂分泌抑制〜にきび治療として試験する価値あり
2017-03-28|にきび
+ 2社のにきび治療薬のPh3試験で明暗〜Allerganが成功、Foamixは失敗
2017-01-29|にきび
+ Novan にきび薬の2つのPh3試験の1つが失敗〜もう1つは辛うじてプラセボに勝利
2016-11-30|にきび
+ にきび治療ミノサイクリン泡剤のPh3試験患者組み入れ完了〜来年前半に結果速報
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。