MediciNova(メディシノバ)社 多発性硬化症患者を対象にしたMN-166の第2相試験の患者組み入れが完了
- 2006-02-07 - 2006年2月6日、大阪のヘラクレス市場に上場しているMediciNova(メディシノバ)社(コード4875)は、多発性硬化症患者を対象にしたMN-166の第2相試験の患者組み入れが完了したと発表しました。 (6 段落, 891 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
MediciNova 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2015-11-22 MediciNova 脂肪肝患者高トリグリセリドを治療するPh2a試験開始
- 2015-10-12 MediciNova社 tipelukastの特発性肺線維症Ph2試験を始める
- 2015-09-04 MediciNova ibudilastのALS第2相試験で進行患者組み入れ開始
- 2015-07-28 MediciNova 抗炎症薬の2つめのNASH対象Ph2試験計画をFDAが許可
- 2015-07-22 MediciNova 肺線維症Ph2試験実施に向けた協議が計画通り進行中
2020-07-03|多発性硬化症
+ ミエリン蛋白質PLP1抑制薬でマウスのペリツェウス・メルツバッハー病が解消
2020-05-21|多発性硬化症
+ Oscine社が開発している前駆グリア細胞の移植でマウスの多発性硬化症が改善
2020-03-26|多発性硬化症
+ Novartisに先を越されたBMSの多発性硬化症薬ZEPOSIAを米国FDAが承認
2020-02-09|多発性硬化症
+ メチオニン制限で多発性硬化症等の炎症/自己免疫疾患の発症/進行を食い止めうる
2019-12-18|多発性硬化症
+ お金の管理が苦手な多発性硬化症患者は遂行機能が弱く、うつ症状がより酷い
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。