Genzyme社 ゴーシェ病治療薬候補・Genz-112638の第2相試験の患者エンロールが完了
- 2007-05-17 -
2007年5月16日、Genzyme Corpは、ゴーシェ病の経口治療薬として開発しているGenz-112638の第2相試験の患者エンロールが完了したと発表しました。現在までに得られている第2相試験の良好な途中結果を受けて、Genzyme社は迅速な開発戦略について数週間以内にアメリカやヨーロッパの規制当局と協議する予定です。 (7 段落, 799 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Amicus Therapeutics 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2015-09-16 Amicus 既存データを使いファブリー病薬を4QにFDA承認申請する
- 2015-06-28 Amicus ファブリー病薬Galafoldの欧州承認申請が受理された
- 2015-06-04 Amicus社 ファブリー病薬Galafoldを欧州に承認申請した
- 2015-05-27 Amicus社 ファブリー病薬の欧州承認申請が迅速審査される
- 2015-03-20 Amicus社 ファブリー病低分子薬の欧米への承認申請予定を発表
Genzyme Corporation 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2014-05-31 Sanofi 多発性硬化症薬LEMTRADA再承認申請がFDAに受理された
- 2014-03-27 GenzymeがAlnylam社株式取得オプションを行使
- 2014-01-14 Alnylam社 Genzyme社との提携を拡大
- 2013-11-26 Alnylam社 アミロイド症薬第2相試験成功で700万ドル獲得
- 2013-09-01 Sanofi 多発性硬化症治療経口薬Aubagioが欧州承認された
2016-02-15|ゴーシェ病
+ リゾ脂質による長期免疫活性化が骨髄腫発現に寄与しうる
2015-03-27|ゴーシェ病
+ 経口薬eliglustatでゴーシェ病の安定状態を維持しうる/第3相試験
2015-02-18|ゴーシェ病
+ 脾臓サイズ等の1型ゴーシェ病指標がeliglustatで改善/Ph3試験
2015-02-13|ゴーシェ病
+ Genzyme Ph3継続試験で1型ゴーシェ病薬の長期効果持続を確認
2015-01-23|ゴーシェ病
+ Sanofi ゴーシェ病成人の経口治療薬Cerdelgaが欧州で承認された
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。