Bristol-Myers Squibb社 心筋梗塞治療薬の開発でKAI社と提携
- 2008-05-14 - 2008年5月13日、Bristol-Myers Squibb Company(ブリストル・マイヤーズ スクイブ)とKAI Pharmaceuticals社は、心臓発作の影響を緩和するKAI社のdelta PKC阻害剤・KAI-9803の開発・販売について提携合意したと発表しました。 (4 段落, 372 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Bristol-Myers Squibb 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2016-01-06 ONCODESIGN 癌分野標的への大環状分子化合物をBMS社に提供する
- 2015-12-29 非ホジキンリンパ腫への抗CD30抗体ADC薬+抗PD1薬のPh1/2試験開始
- 2015-12-03 BMSとAbbVie 多発性骨髄腫薬EmplicitiがFDA承認された
- 2015-11-25 BMS社 Opdivoによる黒色腫単独治療と腎癌治療がFDA承認された
- 2015-11-03 BMS社 ニトロキシル放出心不全薬のCardioxyl社を買う
KAI Pharmaceuticals 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2014-08-01 Kala社 網膜静脈閉塞/糖尿病性黄斑浮腫治療の第2相試験開始
- 2012-04-11 Amgen社 KAI Pharmaceuticals社を3億1500万ドルで買う
- 2011-09-16 KAI社 二次性副甲状腺機能亢進症薬の日本権利を小野薬品に付与
- 2009-08-05 興和 強力な新規スタチンLIVALOが米国で承認された
- 2008-05-14 Bristol-Myers Squibb社 心筋梗塞治療薬の開発でKAI社と提携
2020-04-12|心筋梗塞/心臓発作
+ 癒し成分放出シートを心臓にあてがうことで心臓発作ラット/ブタがより回復
2020-02-23|心筋梗塞/心臓発作
+ 脂肪酸ではなく糖を糧にする心筋細胞は増えて心臓発作後の心機能を改善しうる
2020-01-03|心筋梗塞/心臓発作
+ 人工の血小板由来増殖因子ABで心臓発作ブタの瘢痕の質が改善して心機能が向上
2019-11-18|心筋梗塞/心臓発作
+ 心筋梗塞後コルヒチン服用で心血管イベントリスク低下〜ただし常用はまだ早い
2019-10-06|心筋梗塞/心臓発作
+ 概日周期を司る核内受容体REV-ERBの活性化剤がマウスの心筋梗塞後修復を改善
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。