1価のポリオウイルス1型ワクチンの有効性が2試験で確認された
- 2008-10-16 - エジプトの新生児が参加した無作為化試験とナイジェリアで実施された観察試験の結果、最も一般的なポリオウイルス(ポリオウイルス1型)を標的とした一価の新規経口ワクチン(1型ワクチン)の方がポリオを引き起こす3つのウイルスを標的とする従来の三価ワクチンよりもポリオウイルス1型に対する体液性抗体(液性抗体)誘導能やポリオウイルス1型麻痺性灰白髄炎の予防効果が優れていると分かりました。 (4 段落, 529 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
- ・ ジャーナル > 総合医学誌 > New England Journal of Medicine(NEJM)
2020-06-27|感染症全般
+ 重症COVID-19患者10人全員からその原因ウイルス特異的T細胞を検出
2020-05-07|感染症全般
+ 同僚と疎通・感染防具提供・後ろ盾は感染流行時の医療従事者の心労を和らげる
2020-04-22|感染症全般
+ インターフェロンに応じたACE2上昇がコロナウイルス感染を助長しているらしい
2020-03-18|感染症全般
+ 新型コロナウイルスは浮遊で少なくとも3時間、プラスチック表面で3日間生存
2020-03-15|感染症全般
+ 米国で最初の人から人へのCOVID-19伝播のその後の更なる感染は認められず
2017-11-06|脳性麻痺
+ 脳性麻痺小児への自己臍帯血静注に伴う運動機能の有意改善は認めらず
2017-09-04|脳性麻痺
+ 歩行を動的に支援する下肢装着具で脳性麻痺小児の膝がより伸展して歩行が改善
2016-09-10|脳性麻痺
+ 太っている妊婦の子は脳性麻痺を生じやすい
2016-01-31|脳性麻痺
+ 脳性麻痺小児の尖足にボツリヌス毒素薬Dysportが有効/Ph3試験
2015-12-02|脳性麻痺
+ 脳性麻痺成人は運動障害と関連する慢性疾患をより患っている
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。