Amicus社 安全性懸念によりAT2220のポンペ病第2相試験を停止
- 2009-02-28 - 2009年2月27日、Amicus Therapeutics社は、AT2220 (1-deoxynojirimycin HCI) と関連しうる重篤な有害事象が認められたことを受けてAT2220のポンペ病第2相試験の患者エンロールを停止したと発表しました。 (5 段落, 390 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Amicus Therapeutics 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2015-09-16 Amicus 既存データを使いファブリー病薬を4QにFDA承認申請する
- 2015-06-28 Amicus ファブリー病薬Galafoldの欧州承認申請が受理された
- 2015-06-04 Amicus社 ファブリー病薬Galafoldを欧州に承認申請した
- 2015-05-27 Amicus社 ファブリー病薬の欧州承認申請が迅速審査される
- 2015-03-20 Amicus社 ファブリー病低分子薬の欧米への承認申請予定を発表
Shire Pharmaceuticals 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2016-01-12 Shire社が320億ドル相当でBaxaltaを買う
- 2016-01-10 ShireによるBaxalta買収が早ければ来週月曜に発表される/Reuters
- 2016-01-05 ShireによるBaxalta買収交渉が大詰めを迎えているらしい
- 2015-11-03 Shire 遺伝性血管浮腫薬のDyax社を得る
- 2015-10-28 Shire社 ドライアイ薬Ph3試験成功〜来年1QにFDA再承認申請する
2017-12-04|ポンペ病
+ 肝臓に合ったAAVベクターを介したGAA遺伝子導入でマウスのポンペ病が改善
2016-11-08|ポンペ病
+ 従来薬より5倍強力に組織グリコーゲンを減らすポンペ病薬のPh3試験開始
2014-05-28|ポンペ病
+ BioMarin社 ポンペ病薬BMN 701の第3相試験の投薬開始
2013-01-05|ポンペ病
+ Amicus社 ポンペ病酵素補充療法補助薬の単回投与第2相試験が成功
2011-03-09|ポンペ病
+ Amicus社 試験差し止め解除を受けてポンペ病薬第2相試験を始める
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。