Delcath社 黒色腫患者の第3相試験の続行がDSMBに支持された
- 2009-03-24 - 2009年3月23日、肝臓の癌の治療としてPercutaneous Hepatic Perfusionシステムを評価しているDelcath Systems社は、肝臓に切除不能腫瘍を有するメラノーマ(黒色腫)患者を対象にしたPHPシステムの第3相試験の計画通りの続行がデータ安全性モニタリング委員会(DSMB)に勧告されたと発表しました。 (2 段落, 304 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Delcath Systems 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2015-10-18 Delcath 肝内胆管癌の高用量メルファラン肝臓運搬治療開始/Ph2
- 2015-05-22 Delcath社 第2相試験の肝内胆管癌コホートの患者組み入れ開始
- 2013-10-08 Delcath社 全従業員のおよそ33%を削減
- 2013-10-04 Delcath社 原発肝癌のメルファラン治療がFDA希少薬指定獲得
- 2013-09-16 Delcath社 眼黒色腫肝臓転移治療製品MelblezがFDA承認されず
- ・ 開発 > 臨床試験 > 第3相/ピボタル試験
2020-06-15|黒色腫
+ BRAF/MEK阻害剤+抗PD-L1薬Tecentriqの3剤黒色腫初治療が効いたPh3論文報告
2020-05-26|黒色腫
+ APOE4黒色腫患者生存は良好〜抗PD1治療もよく効き、APOE亢進薬もより有望
2020-04-29|黒色腫
+ RocheのPD-L1抗体Tecentriqによる黒色腫初治療が有効だったPh3結果詳細報告
2020-04-12|黒色腫
+ ぶどう膜黒色腫のBAP1欠損はCD38やCD74等を介して抗腫瘍免疫を頓挫させる
2020-01-20|黒色腫
+ 転移性黒色腫細胞からの小胞に含まれるヘッジホグがよその細胞の癌化を促す
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。