Basilea社 市中肺炎を対象にしたセファロスポリン抗生物質の第3相試験で良好な結果が得られた
- 2007-09-15 -
2007年9月14日、スイスのバイオテック・Basilea Pharmaceutica Ltdは、入院が必要な市中肺炎を対象にした抗MRSA広域セファロスポリン抗生物質・ceftobiproleの第3相試験でプライマリーエンドポイント(対照薬との非劣性)を達成したと発表しました。 (6 段落, 573 文字)
- [全文を読むには有料会員登録が必要です]
- [有料会員登録がお済みの方はログインしてください]
- [メールマガジン(無料)をご利用ください]
Johnson and Johnson 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2016-01-06 J&JがAPI製造事業Noramcoを売ろうとしている/Reuters
- 2015-12-22 J&J社 HCVヌクレオチドポリメラーゼ阻害剤AL-704の開発打ち切り
- 2015-12-21 Bavarian社 HPVによる癌のワクチン技術使用権利をJ&Jに付与
- 2015-12-11 Google発新会社VerilyとJ&J 手術技術を開発する合弁会社を設立
- 2015-12-01 J&J 抗IL-12/23薬STELARAによるクローン病治療を欧米に承認申請
Basilea 関連ニュース (最新5件を表示) [全ニュースを表示]
- 2014-10-17 Basilea社 isavuconazoleのカンジダ第3相試験を早く完了しうる
- 2014-09-09 アステラス製薬 抗真菌薬isavuconazoleの承認申請をFDAが受理
- 2014-07-18 Basilea社 抗真菌薬isavuconazoleを欧州に承認申請した
- 2014-07-15 Basilea社 抗真菌薬isavuconazoleが欧州で希少薬指定された
- 2014-06-26 Basilea ceftobiproleのPh3追試が必要とのFDA見解変わらず
- ・ 開発 > 臨床試験 > 第3相/ピボタル試験
2011-09-06|市中肺炎
+ 2つの感染症学会が小児市中肺炎ガイドラインを発表
2010-02-24|市中肺炎
+ 市中肺炎患者のプレドニゾロン治療は再発リスクを高めうる
2009-08-06|市中肺炎
+ Rib-X社 radezolidの市中肺炎第2相試験で良好な結果が得られた
2009-06-17|市中肺炎
+ スタチン使用と高齢者の市中肺炎リスク低下は関連しない
2008-12-04|市中肺炎
+ Advanced Life Sciences社 新規抗生物質の承認申請がFDAに受理された
この記事についてのコメントは、まだ投稿されていません。